EVENT SPACE
「やってみたい」が、ここから始まる。A place where "I want to try" begins.
何かを「やってみたい」と思ったとき、気軽に挑戦できる場所が街にあると、暮らしはもっと面白くなるはず。
風まち下田は、大小さまざまな新しい挑戦を応援し、その熱気が自然と集まる場所でありたいと願っています。
RENTAL SPACE
あなたの「やってみたい」を、応援します。
仲間と集まってのワークショップ、自分の作品をたくさんの人に見てもらう展示会、アコースティックライブ、地域やサークルの集まりまで。多目的に使えるスペースを、手頃な料金でご利用いただけます。
一日だけの雑貨屋さんや、趣味で集めたレコードを聴く会、仲間とのBBQなど、使い方はあなた次第です。
【スペースと収容人数の目安】
・プレイルーム: 最大18名
・コミュニティスペース: 着席で最大30名 / 立食で最大60名
【多様な組み合わせも可能です】
キッチンとプレイルームを繋げて料理教室を開いたり、コミュニティスペースとキッチン、デッキまで全て貸し切って、100名規模の大きなパーティーを開催した実績もあります。
「こんなことできるかな?」と思ったら、まずはお気軽にご相談ください。あなたのアイデアを形にするお手伝いをします。
【ご利用料金の目安】
・プレイルーム貸切ワークショップ: 1時間1,500円〜
(大型モニター利用可 / ドリンクオーダーでのご利用も相談可)
・コミュニティスペース貸切: 1時間5,000円〜
(プロジェクター・スクリーン・スピーカー利用可)
OUR EVENTS
風まちが、つなぐ。
風まち下田では、この街で暮らす人と、外から訪れる人が自然と繋がれるようなイベントを、不定期で企画・開催しています。ここでの出会いがきっかけで、新しい活動が生まれたり、誰かの下田での暮らしが少し豊かになったり。そんなきっかけが生まれる場づくりを目指しています。最新のイベントはInstagramでお知らせしています。
LATEST EVENTSEVENT GALLERY
これまでのイベント例
キッズ服・グッズフリマ おさがり屋さん
「サイズアウトしたけど、まだ使えるのにもったいない」。そんな地域のママたちの声から生まれた、子ども服やグッズのフリーマーケット。人気のカフェやキッチンカーを呼んだり、キッズスペースも開放したりと、毎回多くの親子連れで賑わい、新しい交流が生まれる温かいイベントです。
ジビエ食堂
下田高校生活科学部の生徒さんとコラボし、地域の腕利き猟師が獲った新鮮な猪や鹿肉を調理して提供する人気企画。命をいただくこと、地域の食文化を考えるきっかけにもなっています。この活動を起点に、生徒さんたちは様々な賞を受賞しています。
伊豆下田ビジネスミーティング
下田商工会議所青年部が主催する、月一回の定例イベント。下田で活躍する経営者や、移住してきた起業家たちが集まり、未来のビジネスについて語り合う交流会。ここでの出会いから、新しいプロジェクトやコラボレーションが生まれることも。
風まちアートウィーク
「下田でアートのイベントを」という持ち込み企画から実現。下田にゆかりのあるアーティストやクラフト作家による作品展示だけでなく、ワークショップ、ライブペインティング、弾き語りライブも開催され、多くの人で賑わいました。
デジタルノマド誘致事業「TADAIMA SHIMODA」
下田市と連携し、国内外から多様なスキルを持つデジタルノマドを招致するプロジェクト。その滞在・交流拠点として、風まち下田は利用されています。地域と専門的なスキルを持つ人々が繋がることで、新しい化学反応が生まれています。